引継がれる鹿児島県屋久島の満1歳の行事です。

引継がれる鹿児島県屋久島の満1歳の行事です。

晴天の中つつがなく執り行われました。

DSCN3610s.jpg DSCN3616s.jpg

行事に備え只今着がえ中!

今から何が始まるのか当人はサッパリ?

されるがまま・・・。名誉の傷も痛々しい!bleah

着物とワラジもおじいちゃんとおばあちゃんの

手作りです。

   いよいよ第1の儀式

   写真は有りませんが

   1升餅をリュックに入れて背負い、1歳迄無事成長したお礼と同時に

   これからも健やかに育つことをお祈りします。confident

 

   次に

   箕(手箕)にラップで包んだお餅を画像の様に並べます。

   次に手前のお餅を両足で裏表踏ませます。

   残りのお餅2個は手の形を付け終わり際にお尻をつねってわざと泣かせる

   そうです。

   確かな云われは分かりませんが

   大地にしっかり手足を付け踏ん張る・身(箕)を引締める

   でしょうか?

 

DSCN3621s.jpg DSCN3622s.jpg

第2の儀式

お盆にそろばん(商売)、ノートと鉛筆(勉学)

財布(お金に不住しない)

扇子を乗せ(家々で少々違いはあります)

手に取った物で将来の職業、進む道を見ます。

本人をよそに回りの親兄弟、じい様、ばぁ様は

自分の思いがあるので気が気では

無いのです。

 

  で

  何を選んだか?  と言いますとお扇子でした。

  芸で身をたてる・・・社交性に優れ、気おくれしない、我が道を    

  行くのでしょうか?

  取った瞬間のお婆様の顔・・・!coldsweats01

  思っていたものと少し違ったのかな?

DSCN3629s.jpg    

行事も無事終え記念のポーズ。

子供達の健やかな成長と家族のさらなる健勝を祈念して!